よくあるご質問(Q&A)

喫煙対策や分煙機のことでよくいただくご質問にお答えしています。

機器トラブルについて

空気清浄機が止まってしまいました。

電源コードの断線や点検ランプが点灯した場合、機器は停止します。
弊社フリーダイヤルまでご連絡ください。対応させていただきます。

※本体側面に記載されている型式、管理番号をお知らせいただくと、よりスムーズな対応が可能です。

◆フリーダイヤル:0120-512-075(受付時間 平日9:00~17:00)

空気清浄機に水をこぼしてしまいました。

そのまま使用せず、運転を停止してください(故障の原因となる場合があります)。
お買い求めいただいた販売店、または、弊社フリーダイヤルへご連絡ください。

※本体側面に記載されている型式、管理番号をお知らせいただくと、よりスムーズな対応が可能です。

◆フリーダイヤル:0120-512-075(受付時間 平日9:00~17:00)

空気清浄機に点検ランプがつきました。

点検が必要です。弊社フリーダイヤルまでご連絡ください。

◆フリーダイヤル:0120-512-075(受付時間 平日9:00~17:00)
◆ミドリ安全の全国営業拠点一覧はコチラ

「メンテサイン」というランプが点滅・点灯します。

運転開始から約3ヶ月後にメンテサインランプが点滅、約6ヵ月後に点灯し停止します。メンテナンス時期をお知らせするためのランプです。性能維持のため、メンテナンスが必要となります。
メンテナンス契約につきましては、お買い求めいただいた取扱店へご連絡ください。解除方法については、弊社フリーダイヤルまでご連絡ください。

◆フリーダイヤル:0120-512-075(受付時間 平日9:00~17:00)
◆ミドリ安全の全国営業拠点一覧はコチラ

メンテナンスについて

メンテナンスはなぜ必要なのですか?

パルクリーンはタバコの煙を集める掃除機のようなものです。メンテナンスを行いませんと機能が低下し故障の原因となります。また、タバコの臭いの発生元にもなります。
ミドリ安全では、自社洗浄工場(ISO14001認証取得)を完備し、定期点検からフィルタ洗浄・交換までトータルなメンテナンスサービスをご提供いたします。ぜひ定期メンテナンスのご契約をご検討ください。
◆定期メンテナンスのご案内はコチラ

メンテナンスの頻度はどれくらいですか?

タバコ6,000本の煙を集じんするごとに一回のメンテナンスが必要です。
ご使用状況にもよりますが1~3ヶ月ごとのメンテナンスが一般的です。
詳細は「定期メンテナンス契約のご案内」をご覧下さい。

⇒定期メンテナンスのご案内はコチラ

定期メンテナンス契約をするには、どうしたらいいですか?

ご購入いただきました販売店にお問い合わせください。ご契約手続きをいたします。

◆ミドリ安全の全国営業拠点一覧はコチラ

自分でメンテナンスをしたいのですが?

パルクリーンは高電圧をかけてタバコの煙を集じんしております。
専門の設備においての洗浄再生検査が必要となりますので、弊社にご用命下さい。

製品について

ミドリ安全のパルクリーンの特長は何ですか?

ミドリ安全の分煙機 「パルクリーン®」シリーズは、分煙機器業界シェアがトップクラス。多くのお客様に選ばれているのは、納得の理由があります。ぜひ「分煙機業界トップクラスのワケ」をご覧下さい。

◆「分煙機業界トップクラスのワケ」はコチラ

コルゲートコレクタ方式とは何ですか?

集じん中の気になるパチパチ音や、電子機器(ペースメーカーやパソコン)に悪影響を及ぼす電磁波の発生がほとんど無い安全で高効率な集じん方式のことです。
詳細は「分煙テクノロジー2:コルゲートコレクタ方式」をご覧下さい。

◆「分煙テクノロジー2:コルゲートコレクタ方式」はコチラ

サイクル脱臭とは何ですか?

集じん部にたまったニオイを分解するシステムです。
専用小型ファンにより循環エアーを形成し、集じん部に付着した臭いを、繰返し脱臭部に通過させて吸着・酸化分解します。
新開発の「サークルプラズマ脱臭」では、脱臭機能がない場合と比較して臭いを1/10まで低減しました。
詳細は「分煙テクノロジー1:サイクル脱臭システム」をご覧下さい。

◆「分煙テクノロジー1:サイクル脱臭システム」はコチラ

タバコのニオイが気になるのですが。

メンテナンス回数の見直しが必要です。詳細は「定期メンテナンス契約のご案内」をご覧下さい。

気流制御方式とは何ですか?

「ウォール型」の空気清浄機に採用されている技術です。
パネルから吹き出すプッシュ気流で、吸込み範囲の拡大に成功しました。また煙のモレもガードします。
詳細は「ウォール型」製品詳細ページの「気流制御方式」をご覧下さい。

空気清浄機の吸い込み範囲とは何ですか?

分煙機の性能がフルに発揮される喫煙範囲のことです。
下記は、テーブル/カウンターの吸い込み範囲となります。

空気清浄機を購入したいのですが。

ご購入窓口はお近くの販売店となります。お近くの販売店にお問合せ下さい。
お近くの販売店が分からない場合は、お気軽にお問い合わせください。

ミドリ安全の全国営業拠点一覧はコチラ
ホームページからのお問い合わせはコチラ
◆フリーダイヤル:0120-512-075(受付時間 平日9:00~17:00)

古い機種を廃棄したいのですが。

産業廃棄物となりますので、お客様にて適正な処理をお願い申し上げます。

リースについて

機器のリースは可能ですか?

機器のリースは可能です。4~6年での契約となります。
詳しくはお問い合わせください。

ミドリ安全の全国営業拠点一覧はコチラ
ホームページからのお問い合わせはコチラ
◆フリーダイヤル:0120-512-075(受付時間 平日9:00~17:00)

メンテナンス料金をリース費用に含むことは可能ですか?

可能です。弊社パートナーリースをご利用下さい。

リースの契約をするには?

リース会社にて審査を行った上でお見積となります。
リース契約は、お客様とリース会社との間でのご契約となります。

リースの契約が切れた場合、どうなりますか?

一年単位の再リースが可能です。
但し、メンテナンス費用をリース費用に含んでいた場合、メンテナンス費用は、メンテナンス実施毎にご契約いただいている販売店へ直接お支払いいただく形となります。

リース契約を解約したいのですが。

残分のリース費用を、一括でリース会社にお支払いいただく必要が生じます。

喫煙対策について

健康増進法とは?

『健康増進法』は国民の健康保健の向上を図るために施行された法律です。平成15年5月に施行されました。

喫煙対策に関する事項は、第25条に規定されています。受動喫煙を防止し、健康への悪影響を取り除くことが目的です。

この法により受動喫煙を防止する措置をとることが、施設の管理者の努力義務となりました。

詳細は「受動喫煙防止について」をご覧下さい。

「職場における喫煙対策のためのガイドライン」とは?

「職場における喫煙対策のためのガイドライン」とは、職場での.具体的な受動喫煙防止措置として「健康増進法」とあわせて公表された通達です。実態に即して喫煙対策に積極的に取り組むことが望ましいとされています。空気環境についても粉じん濃度等の数値規定が定められました。

詳細は「受動喫煙防止について」をご覧下さい。

理想的な喫煙対策を教えてください。

理想的な喫煙対策の一つとして、パーティション施工により喫煙室を設けてタバコの煙の漏れを防ぎ、分煙機で粉じんを除去する方法がございます。また換気装置によりガスを排気します。
詳細は「喫煙対策について」をご覧下さい。

ミドリ安全までお問い合わせいただければ、お客様の環境やご要望に合わせた喫煙対策をご提案いたします。

ホームページからのお問い合わせはコチラ